堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月31日

クロバネフユシャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

壁に止まっていました。シロオビフユシャクが似ていますが、前翅がわずかに湾曲することなどから恐らく本種と思われます。

この付近の発見報告

カンムリカイツブリ
ヒドリガモの群れの中にいました。仲の良いカップルです。

発見日 : 2022年11月27日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

ハス
今年は水害がなかったので白鷺公園の蓮が見事。雀が蓮の花の雄蕊や蜜を楽しんで...

発見日 : 2024年6月22日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ
古墳の周りを通っていたら、フェンスのすぐ下にダイサギが居ました 近寄った...

発見日 : 2019年12月23日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

モンキチョウ

発見日 : 2023年6月22日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

サギ(アオサギ)
府大池の中に佇んでいました。

発見日 : 2022年6月6日

スズメ
白鷺公園の雀は蓮の雄蕊が大好物

発見日 : 2024年7月5日

スクミリンゴガイ
白鷺公園の蓮の茎にスクミリンゴガイの卵が

発見日 : 2023年6月5日

キタテハ

発見日 : 2024年6月10日

セラネクイハムシ
2021年10月3日発見のこの虫。 本当にセラネクイハムシなのか? イ...

発見日 : 2022年8月13日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年6月19日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2022年6月29日

コアオハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
1本の桜に3頭のクビアカツヤカミキリがいました 2頭は駆除しましたが1頭...

発見日 : 2024年7月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

カワラヒワ

発見日 : 2023年6月15日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.