堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年8月4日

カブトムシ(幼虫)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

2令幼虫だと思います。

この付近の発見報告

エナガ

発見日 : 2023年12月24日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

モズ

発見日 : 2024年1月6日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ヒメオビオオキノコ?

発見日 : 2024年8月7日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

冬虫夏草?
カミキリムシに寄生したようですね。

発見日 : 2021年10月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

コクワガタ (幼虫)
やっと、1匹みつけました‼ 落葉樹の朽ち木の中にいますが、なかなか見つか...

発見日 : 2022年1月4日

ミソサザイ

発見日 : 2024年12月21日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年2月5日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

メジロ

発見日 : 2024年9月15日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年7月20日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.