堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月1日

アサマイチモンジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キビタキ

発見日 : 2022年5月17日

ムラサキケマン

発見日 : 2022年4月5日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年4月5日

ウツボホコリ

発見日 : 2023年4月21日

カサキビ
生息数は多いはずですが、初めてみました。

発見日 : 2024年6月29日

スッポンタケ
去年は9月の卵発生時期に「何だ、この大きな卵」と思い半分に割ってみたり、自...

発見日 : 2022年11月12日

タマハジキタケ
腐竹皮に生えていました。 不明種にしては特徴のあるキノコです。

発見日 : 2023年9月7日

ハクビシン

発見日 : 2021年10月23日

コハクオナジマ...
琥珀色の奇麗なカタツムリです。 苔の胞子を好んで食べていました。 可愛...

発見日 : 2023年6月9日

カワゲラ科の一種

発見日 : 2022年3月9日

ナナフシモドキ...

発見日 : 2022年4月23日

タイリククロス...

発見日 : 2024年1月4日

ハサミコムシの一種
2㎝程ですので、この種にしては大きい方です。 ヤマトハサミコムシと思われ...

発見日 : 2023年12月11日

フクロシトネタ...

発見日 : 2023年4月21日

オオゴムタケ
半分に割ると中はゼラチン質です。 面白いキノコですね。

発見日 : 2022年6月12日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年11月24日

ミシシッピアカ...
生れたてのようです。 小さいながら爪がしっかりしています。

発見日 : 2024年4月15日

オオケマイマイ

発見日 : 2024年6月1日

ツチガキのなかま

発見日 : 2022年7月28日

モミジヤマキサゴ
雨の日は、普段出て来ない生物に出会えるチャンス。 生息数は非常に少ないが...

発見日 : 2024年7月2日

ヤマガラ

発見日 : 2024年1月27日

ハナヤスリタケ
ツチダンゴ(土団子、Elaphomyces granulatus)が確認で...

発見日 : 2024年4月19日

テンナンショウ...
最近、新しく見つけた2株のうちの1株です。 実が赤く熟していましたが、葉...

発見日 : 2021年12月18日

キランソウ

発見日 : 2024年4月5日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月29日

ウスイロオカチグサ
川の淵のスミレの葉上にいました。

発見日 : 2021年10月28日

メジロ
アケビが、ちょうど食べ頃です。

発見日 : 2022年10月23日

テングノメシガイ

発見日 : 2023年11月4日

タマガムシ

発見日 : 2022年9月4日

ザトウムシの一種
沢の石の下にいた珍しい数ミリの小さなクモです。 珍しすぎると同定出来ません。

発見日 : 2022年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.