堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月14日

クサグモ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

生垣の木に棚網を張るタナグモ科のクモです。この仲間では最も普通に見られます。

承認コメント

いつも堺いきもの情報館をご利用いただきありがとうございます。
また、コメントの追記ありがとうございます。

この付近の発見報告

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2021年11月10日

ヒイロタケ

発見日 : 2021年10月27日

チョウジタデ
フトモモ目 アカバナ科 チョウジタデ属の在来種。

発見日 : 2021年8月3日

クビアカツヤカミキリ
4匹発見しました。 周辺の12本のソメイヨシノにフラスも確認しました。 ...

発見日 : 2022年6月28日

キイロヒラタガムシ
2匹いました

発見日 : 2022年4月1日

ハラクロコモリグモ

発見日 : 2021年12月10日

クロアゲハ
林道を飛び回っていました。

発見日 : 2022年5月15日

フタモンホシカメムシ

発見日 : 2022年1月2日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月13日

ヒメアカタテハ
2匹で一緒にいました。

発見日 : 2021年11月17日

アカタテハ(幼虫)
アカタテハの幼虫です カラムシの葉を巻いて巣を作っていました。

発見日 : 2022年4月28日

テナガエビ

発見日 : 2021年10月15日

コスカシバ

発見日 : 2023年6月27日

アオサギ

発見日 : 2022年4月11日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月6日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年6月24日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2022年1月25日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2021年11月8日

チャスジハエトリ
メスです。 人家の中や周辺に生息するハエトリグモの一種。

発見日 : 2021年12月6日

キシュウスズメノヒエ
イネ目 イネ科 スズメノヒエ属 紀州と名に付くが外来種。

発見日 : 2023年6月13日

ヨシ
イネ科、ヨシ属の在来種。

発見日 : 2021年10月15日

ウラナミシジミ
日光浴をしていました。

発見日 : 2021年12月3日

ナルトサワギク

発見日 : 2022年4月27日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

タケノホソクロバ

発見日 : 2022年4月28日

ゼニバアオイ
ユーラシア大陸原産の帰化植物。 アオイ科 ゼニアオイ属。

発見日 : 2022年5月2日

マルゴミグモ
ゴミグモの一種。ゴミリボンと呼ばれるゴミで作った帯を網に付けます。

発見日 : 2021年12月8日

ネコハエトリ

発見日 : 2021年11月26日

マルバヤナギ
ヤナギ科ヤナギ属の在来種。

発見日 : 2021年10月14日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年3月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.