堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年7月17日

タチセンニンソウ

分類
植物

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月5日

オオヒラタケ
近くから胞子が飛んで来たのでしょうか? ヒラタケと水分の量が違うので味が...

発見日 : 2022年10月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年4月30日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

モンキアゲハと...
アゲハ蝶が集まって吸水をしていました。

発見日 : 2022年4月30日

シロアンズタケ

発見日 : 2022年6月12日

ムラサキアブラ...
画像でわかりにくいのですが、 とても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年11月14日

アライグマ
5頭程いました。

発見日 : 2024年7月19日

ニッポンマイマイ
やっと、会えました。

発見日 : 2024年6月24日

アオジ
今年は、少ないようです。

発見日 : 2023年10月10日

ミシシッピアカ...
産卵期です。 産みに行くのでしょうか? 産んできたのでしょうか?

発見日 : 2024年5月14日

クロアシボソノ...

発見日 : 2024年6月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月25日

ウスイロオカチグサ
おそらく、2021年10月28日に「ゴマオカタニシ」として報告させて頂いた...

発見日 : 2022年7月28日

ヒラタケ
1枚だけ生えていました。

発見日 : 2021年12月14日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

ルリタテハ

発見日 : 2023年10月19日

オオゴムタケ
半分に割ると中はゼラチン質です。 面白いキノコですね。

発見日 : 2022年6月12日

ザトウムシの一種
沢の石の下にいた珍しい数ミリの小さなクモです。 珍しすぎると同定出来ません。

発見日 : 2022年4月23日

クロコノマチョウ
感動しました‼ 羽根を広げてとまっているのは滅多に見られません。

発見日 : 2022年6月30日

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

ドクササコ

発見日 : 2022年12月30日

カワリヌマエビ...

発見日 : 2023年5月2日

カワゲラ科の一種

発見日 : 2022年3月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

ヤマクルマガイ
見つけた時は、未掲載種ではないかと思いましたが、 大阪市立自然史博物館の...

発見日 : 2024年8月17日

ニホンヒメフナムシ

発見日 : 2023年9月7日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

アオゲラ

発見日 : 2024年6月29日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.