堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月29日

アリグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スズメ

発見日 : 2024年6月29日

エンジュ
花の後の豆が 出来始めてます。

発見日 : 2024年7月31日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

アオメアブ
白鷺公園でトンボと間違えて捕まえました。トンボと一緒に虫籠入れとくと不味い...

発見日 : 2022年8月2日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

アオサギ

発見日 : 2024年7月25日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

カルガモ
カルガモの親子を見つけました。

発見日 : 2022年6月21日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

ナミマイマイ
道路脇のコンクリートのあたりに沢山いました。

発見日 : 2023年5月31日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

クマバチ(キム...
アベリアやアサガオの花の近くを飛び回ってアベリアの蜜を食べていました。

発見日 : 2022年6月14日

コアオハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

カワラバト

発見日 : 2024年6月19日

ヒドリガモ
何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

発見日 : 2023年3月8日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.