堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月28日

ニホンミツバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ダンダラテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月20日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月30日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月5日

キョウチクトウ
葉や枝、花も猛毒なのは有名。高速道路にも良く植わっています。

発見日 : 2024年5月26日

オランダカイウ...

発見日 : 2024年4月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年3月31日

ヒメリュウキンカ
堺には沢山のヒメリュウキンカが空き地や住宅軒先に。 キンポウゲ科の園芸植...

発見日 : 2023年3月24日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

エンマコオロギ
「浅香山小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 浅香山小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月31日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

ミシシッピアカ...
妙寺池公園の池に近づくと、たくさん寄ってきます。

発見日 : 2022年8月28日

セイヨウヒイラギ

発見日 : 2024年4月15日

ヒメオビオオキ...
メダカの水槽に浮かんでいました。 お尻が丸く背中の柄に4つのオレンジ...

発見日 : 2024年4月7日

ハナニラ

発見日 : 2024年3月30日

ハタケニラ

発見日 : 2024年4月23日

ヘクソカズラ

発見日 : 2024年7月14日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月17日

ヤマトツツジ

発見日 : 2024年4月13日

アセビ

発見日 : 2024年4月13日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

ヒラドツツジ

発見日 : 2024年4月13日

ウンモンスズメ
居住しているマンションの階段の壁の下の方に静かに止まっていました。最初、ご...

発見日 : 2024年7月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月13日

シルクジャスミン

発見日 : 2024年10月20日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

フヨウカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月27日

スズメノエンドウ

発見日 : 2024年4月17日

ルリムスカリ

発見日 : 2024年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.