堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月8日

コイ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
魚類

この付近の発見報告

スジエビ

発見日 : 2021年10月15日

アキノタネツケバナ
アブラナ科、タネツケバナ属の在来種。

発見日 : 2021年12月13日

ヒゲナガヤチバエ
湿地に生息するヤチバエの一種。 幼虫はヒメモノアラガイを食べるらしい。

発見日 : 2023年6月9日

ヒメカメノコテ...

発見日 : 2022年5月2日

ハタケニラ

発見日 : 2022年4月28日

シロハラ

発見日 : 2024年3月22日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年4月6日

タケノホソクロ...

発見日 : 2021年11月5日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年4月6日

ナズナ
アブラナ科、ナズナ属の在来種。

発見日 : 2022年1月25日

ナヨクサフジ

発見日 : 2023年5月16日

パンジー
スミレ科 スミレ属。ヨーロッパ原産?の園芸品種。

発見日 : 2022年4月18日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年6月27日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月6日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

ホシミスジ

発見日 : 2022年6月29日

ハイニシキソウ
キントラノオ目 トウダイグサ科 トウダイグサ属の外来種。熱帯アメリカ原産。...

発見日 : 2021年10月15日

メジロ

発見日 : 2023年12月10日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2021年11月5日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2022年4月4日

ツマグロヒョウ...
メスは毒があるカバマダラに擬態していますが、大阪にはカバマダラは生息してい...

発見日 : 2021年11月5日

アカタテハ(幼虫)
アカタテハの幼虫です カラムシの葉を巻いて巣を作っていました。

発見日 : 2022年4月28日

コゲラ
大泉緑地にはコゲラが沢山

発見日 : 2023年12月14日

コニシキソウ

発見日 : 2021年10月15日

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

コスカシバ

発見日 : 2023年6月27日

ウラギンシジミ
成虫越冬する大型のシジミチョウです。模様が白いのでメスです。幼虫はクズやフ...

発見日 : 2021年12月3日

ニジュウヤホシ...
「いきものクエスト」 ヒヨドリジョウゴの葉を食べていました。

発見日 : 2022年5月16日

ムクドリ
虫を地面に叩きつけて弱らせていました。

発見日 : 2022年5月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.