堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月15日

マメアサガオ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年4月14日

アカツメクサ(...

発見日 : 2022年4月28日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2021年10月14日

コゲラ
大泉緑地にはコゲラが沢山

発見日 : 2023年12月14日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年6月27日

ネコハエトリ

発見日 : 2021年12月1日

ヒラズゲンセイ
かばんに飛んできました。 毒をもつツチハンミョウの一種で、幼虫はクマバチ...

発見日 : 2022年6月13日

イナズマハエトリ

発見日 : 2022年5月10日

ヨシ
イネ科、ヨシ属の在来種。

発見日 : 2021年10月15日

コモチマンネングサ
ユキノシタ目 ベンケイソウ科 マンネングサ属の越年草。 おそらくこの辺り...

発見日 : 2023年5月26日

ヒヤシンス
地中海東部沿岸原産のキジカクシ科、ツルボ亜科、ヒヤシンス属の球根性多年草。

発見日 : 2022年3月25日

シオカラトンボ
家庭菜園に飛んできました。

発見日 : 2022年8月12日

コクロヒメテントウ
翅の先端が赤っぽい小さなテントウムシです。 アブラムシを食べます。 ...

発見日 : 2022年5月2日

コイ

発見日 : 2022年4月8日

シバスズ

発見日 : 2021年11月10日

サカマキガイ

発見日 : 2022年4月1日

キシュウスズメノヒエ
イネ目 イネ科 スズメノヒエ属 紀州と名に付くが外来種。

発見日 : 2023年6月13日

イラクサギンウワバ

発見日 : 2021年10月12日

ツシママダラテントウ
ブレブレですみません…

発見日 : 2023年6月7日

ハゴロモ科の一種
本来は台湾や東南アジアに分布する外来種のハゴロモです。 和名はまだない様...

発見日 : 2022年6月9日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2022年4月4日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月14日

タイワンタケクマバチ
ついにこの辺りにも現れてしまいました…

発見日 : 2022年5月11日

テナガエビ

発見日 : 2021年10月15日

タケノホソクロバ

発見日 : 2022年4月28日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年4月6日

ススキ
イネ科、ススキ属の在来種。 北花田周辺ではセイバンモロコシに圧されて減少...

発見日 : 2021年10月15日

スグリゾウムシ

発見日 : 2023年6月23日

コニシキソウ
キントラノオ目 トウダイグサ科 トウダイグサ属の外来種。北アメリカ原産。

発見日 : 2021年7月24日

アオサギ

発見日 : 2022年4月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.