堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年10月15日

ヒナタイノコズチ

分類
植物
発見者コメント

実はくっつきむしになり、服などにくっつきます。よく似たものにヒカゲイノコズチがいますが、葉の表面にある毛の長さは本種の方が長いです。

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

カンムリカイツブリ
ヒドリガモの群れの中にいました。仲の良いカップルです。

発見日 : 2022年11月27日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

セラネクイハムシ
2021年10月3日発見のこの虫。 本当にセラネクイハムシなのか? イ...

発見日 : 2022年8月13日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2016年8月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

クマバチ(キム...
アベリアやアサガオの花の近くを飛び回ってアベリアの蜜を食べていました。

発見日 : 2022年6月14日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年10月29日

ハシビロガモ
毛繕いの後の羽ばたき。ストレッチ体操のようなものなんでしょうね。

発見日 : 2023年2月9日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

スズメ
白鷺公園の雀は蓮の雄蕊が大好物

発見日 : 2024年7月5日

ケラ
猫みたいに顔を洗っていてかわいかったです。 逃がすと土の中に潜っていきました。

発見日 : 2023年7月4日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月10日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

モズ
枯れ枝のてっぺんから、地面に急降下したと思ったら、ミミズを咥えていました。...

発見日 : 2021年11月30日

ウズラカメムシ
草むらに網を振ると何匹か捕まえられた。

発見日 : 2023年6月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2024年6月19日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.