堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年10月3日

キアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

地面で吸水していたようです。ナミアゲハとは翅の付け根の模様が異なります。

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月15日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月29日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月15日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ
でかいねんとり!ってかんじ。

発見日 : 2023年6月7日

オンブバッタ

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

アオスジアゲハ
蛹化直前の個体と思われる。

発見日 : 2022年10月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月10日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

アメリカジガバチ
田んぼの畔を歩いていました

発見日 : 2023年6月9日

ナナホシテントウの蛹
生き物の名前「ナナホシテントウ」

発見日 : 2023年6月15日

タヌキ
ばったり出くわしてお互いが固まった後、ゆっくり歩いて行きました。

発見日 : 2022年7月2日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

オオバン
木の実のようなものを食べていました。 カモ探しに来ましたが本種は、カモ類...

発見日 : 2023年1月16日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

アオズムカデ
頭の青いオオムカデの仲間です。写真の個体はまだ小さいですが、歩肢の数が20...

発見日 : 2019年8月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.