堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年1月20日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

足元の紫陽花にルリビタキさん

この付近の発見報告

ヤミイロカニグモ

発見日 : 2022年4月12日

オオスカシバ
大泉緑地、アベリアの蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月6日

カワラヒワ

発見日 : 2022年1月30日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

アオスジアゲハ
周りに楠の木が多く、アオスジアゲハが沢山飛んでます。

発見日 : 2024年4月19日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

ダイサギ
池でバードウォッチングしていた時に見つけました。 ダイサギだと思ってまし...

発見日 : 2021年2月6日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月1日

ナガバミズアオイ

発見日 : 2024年6月10日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

ナナホシテントウ
マーガレットでしょうか? お花の上に居ました。 3分位観察してると、飛...

発見日 : 2022年5月2日

ツブカラカサタケ
公園のキノコぐらいは全ての名前を調べてみたい。 本種はまだ未投稿でした。

発見日 : 2023年9月11日

レンギョウ
春を告げる花

発見日 : 2024年3月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年1月1日

アオサギ
沢山のアオサギが、縄張り争い。川鵜にも威嚇。

発見日 : 2024年3月22日

ヒメオドリコソウ
大泉緑地には沢山のヒメオドリコソウ。ここにはあまりホトケノザは無いのが面白い。

発見日 : 2024年3月22日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

イタチタケ
食べても無害。 しかし、食べたくないキノコだ。 最近、樹のみちの土の入...

発見日 : 2024年6月27日

バン
お尻を上げて、オオバンを追いかけてました。

発見日 : 2024年4月12日

シナサワグルミ
大泉緑地駐車場に沢山

発見日 : 2024年5月23日

イヌホオズキ

発見日 : 2021年10月15日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

アメリカタカサブロウ

発見日 : 2021年10月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年5月11日

モズ

発見日 : 2021年10月16日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

メジロ
大泉緑地にはメジロが沢山

発見日 : 2023年12月14日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.