堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月11日

アミスギタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

コイカル
今シーズンは単独で来たのでしょうか。周囲にイカルの姿がありませんでした。

発見日 : 2023年1月4日

チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ成虫 花の近くにいました。

発見日 : 2024年7月21日

メジロ
多くの方が、スマホ片手に撮影されていました。

発見日 : 2023年2月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月7日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月1日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月16日

カイツブリ

発見日 : 2024年3月27日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年2月23日

エナガ
木の枝でウロウロしていた。

発見日 : 2022年2月6日

ハイタカ属の一種
竹藪の切れ目の暗がりに何かがいる様子なのでレンズを向けたら本種でした。

発見日 : 2022年1月2日

コゲラ

発見日 : 2024年9月23日

タヌキ
アライグマの捕獲用捕獲器に 入ってました

発見日 : 2024年10月4日

ルリビタキ
足元の紫陽花にルリビタキさん

発見日 : 2023年1月20日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

アメリカザリガニ
大泉緑地の池にたくさんいました。

発見日 : 2022年8月27日

ジャカランダ

発見日 : 2024年9月12日

ヒメナガニジゴ...
虹色の綺麗なゴミムシダマシ

発見日 : 2023年6月7日

コゲラ
木の幹で餌を探していた様です。

発見日 : 2022年2月6日

カキドオシ

発見日 : 2024年4月2日

オオバン

発見日 : 2024年1月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

ウスイロネマル...

発見日 : 2024年10月14日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

バン

発見日 : 2024年3月22日

ムベ

発見日 : 2025年4月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

ナガコガネグモ

発見日 : 2024年7月24日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.