堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月11日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

アカタテハ(幼虫)
アカタテハの幼虫です カラムシの葉を巻いて巣を作っていました。

発見日 : 2022年4月28日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2021年12月1日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年5月10日

ウラギンシジミ
成虫越冬する大型のシジミチョウです。模様が白いのでメスです。幼虫はクズやフ...

発見日 : 2021年12月3日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年6月27日

ナミテントウ

発見日 : 2022年4月8日

ネコハエトリ

発見日 : 2021年12月1日

ヒメマツバボタン

発見日 : 2021年11月29日

タイリクカブトエビ

発見日 : 2022年6月13日

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

ナナフシモドキ
ここにいるとは思いませんでした

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
今年も現れました… 対策ネットの中にも沢山いますが、外にも沢山います。 ...

発見日 : 2023年6月23日

ノブドウ
ブドウ科 ノブドウ属の在来種。

発見日 : 2021年9月28日

ショウリョウバッタ
家庭菜園に飛んできました。

発見日 : 2022年8月18日

ハナカタバミ
南アフリカ原産。カタバミ科、カタバミ属の多年草。色が薄く小さいものはムラサ...

発見日 : 2021年11月5日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月8日

クビアカツヤカミキリ
六月の初旬から3〜4回見かけました このさかい広報をみてクビアカツヤカミ...

発見日 : 2024年6月29日

クビアカツヤカミキリ
この日から1週間で31匹を駆除しました。 去年より個体数が増えています。

発見日 : 2024年6月19日

シゲツ(クラス...
キク科、クラスオトンナ属。南アフリカに分布する多肉植物。別名 ルビーネックレス

発見日 : 2021年11月26日

ヒメモノアラガイ

発見日 : 2022年4月1日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

フタモンアシナ...

発見日 : 2021年11月5日

アメリカナミウズムシ
北アメリカ原産の外来種のプラナリアです。

発見日 : 2021年10月15日

オオカワヂシャ

発見日 : 2022年4月13日

ゼニバアオイ
ユーラシア大陸原産の帰化植物。 アオイ科 ゼニアオイ属。

発見日 : 2022年5月2日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月4日

コニシキソウ

発見日 : 2021年10月15日

ヘリグロテント...
ヒメアカホシテントウかと思って近ずくと、このハムシでした。 本当にそっく...

発見日 : 2022年5月26日

ナルトサワギク

発見日 : 2022年5月10日

イシクラゲ

発見日 : 2021年11月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.