堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月4日

モモジロコウモリ

発見者コメント

農業用水路トンネルにて発見!!
必死で調べてみました。
「農業用水路トンネルで確認されている種はすべて「洞穴性」の種である。」とのことです。
「これまでに農業用水路のある農村地域において、水路トンネル等に関わる調査が行わ
れ、キクガシラコウモリ、コキクガシラコウモリ、ニホンウサギコウモリ、モモジロ
コウモリ、ノレンコウモリ、ユビナガコウモリ、テングコウモリの7種類の小型コウ
モリ類が確認されている。」
この7種のどれかということなので同定作業は意外と簡単でした。
堺市では洞窟性のコウモリの調査はされていないと思いますがどうでしょうか?

この付近の発見報告

エナガ

発見日 : 2023年11月23日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月18日

クチベニマイマイ
目でVサインしていました。

発見日 : 2024年4月22日

ムラサキケマン

発見日 : 2022年4月5日

オオゴムタケ
半分に割ると中はゼラチン質です。 面白いキノコですね。

発見日 : 2022年6月12日

アラゲホコリタ...
モフモフの可愛いホコリタケです。 割ると熟成した茶色の胞子が出てきたので...

発見日 : 2024年11月14日

テングノメシガイ

発見日 : 2023年11月4日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年11月24日

コニホンマイマイ

発見日 : 2024年6月20日

ニッポンマイマイ
やっと、会えました。

発見日 : 2024年6月24日

トゲカラクサイ...
イヌワラビ種は絶滅寸前種が多いので貴重な記録になると思います。

発見日 : 2022年4月5日

スッポンタケ
去年は9月の卵発生時期に「何だ、この大きな卵」と思い半分に割ってみたり、自...

発見日 : 2022年11月12日

カサキビ
生息数は多いはずですが、初めてみました。

発見日 : 2024年6月29日

ヒメロクショウ...
これもキノコです。 類似種との違いは、全体的に白っぽいのが最大の特徴。

発見日 : 2022年11月15日

ハマキゴケ
道路脇に生えていました。

発見日 : 2025年1月2日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月21日

ヤマガラ

発見日 : 2024年1月27日

シロホウライタケ
雨が降ったのでそろそろ夏キノコと思いさがしてみました。

発見日 : 2022年6月12日

イカリモンガ

発見日 : 2022年6月16日

モンキツノカメムシ

発見日 : 2023年5月4日

タマガムシ

発見日 : 2022年9月4日

シンジュキノカワガ
今年は、多いようですね。 この場所で2匹見つけました。

発見日 : 2025年1月2日

ニホンアカザトウムシ

発見日 : 2023年6月5日

ハナヤスリタケ
ツチダンゴ(土団子、Elaphomyces granulatus)が確認で...

発見日 : 2024年4月19日

キイロヒラタガムシ
ヒシの葉に付いていました。

発見日 : 2022年8月19日

ネコノメソウ
人気の草です。 堺市にもあるんですね。

発見日 : 2022年3月30日

アライグマ

発見日 : 2021年10月16日

シジミタケ属の一種
何度か見かけた記憶があります。 傘の上にヒダがあり、下側にはヒダがありま...

発見日 : 2023年9月7日

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

ムーアシロホシ...
可愛いですね。

発見日 : 2022年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.