堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年1月5日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2022年12月31日

コガタスズメバチ
冬に朽ち木の皮を剥がすとよく出てきます。 冬眠するのは、全て女王バチです。

発見日 : 2021年12月25日

モズ
貸農園の杭にとまっていた。

発見日 : 2021年12月14日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

ベニシジミ

発見日 : 2024年7月20日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

冬虫夏草?
カミキリムシに寄生したようですね。

発見日 : 2021年10月29日

クビアカツヤカミキリ
道路を歩いているクビアカツヤカミキリを見つけました。

発見日 : 2024年6月16日

ニホンヤモリ
切り株の中で冬眠中でした。

発見日 : 2022年2月27日

アメリカミズアブ

発見日 : 2024年7月20日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月30日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

アオサギ
コウベモグラを洗ってから食べていました。 「アオサギモグラを食べる」で検...

発見日 : 2023年10月6日

クビアカツヤカミキリ
踏み潰しました。

発見日 : 2024年6月27日

ノアズキ

発見日 : 2018年9月2日

モズ

発見日 : 2024年1月6日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2024年7月20日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

トキワシノブ
大木の上の高いところにあった個体群は伐採された為、絶滅してしまいました。 ...

発見日 : 2021年11月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月20日

コクラン

発見日 : 2022年7月2日

オオカマキリ

発見日 : 2024年7月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年7月20日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.