堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月6日

モズ

分類
鳥類

この付近の発見報告

コクラン

発見日 : 2022年7月2日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年5月25日

オカモノアラガ...
オカモノアラガイ論文でも不明種とされている。 沖縄で多く繁殖していて、同...

発見日 : 2024年6月21日

モズ

発見日 : 2022年12月5日

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

アブラコウモリ

発見日 : 2022年8月4日

ニホンヤモリ
切り株の中で冬眠中でした。

発見日 : 2022年2月27日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

ツマグロヒョウモン
何処にでもいる蝶ですが、奇麗です!!

発見日 : 2021年11月3日

オオカワラヒワ
「三列風切」 白色の部分の幅が広いので間違いないです。

発見日 : 2023年1月17日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

ドクササゴ
100%竹藪なのでドクササゴの可能性が高いです。 カヤタケ、ホテイシメジ...

発見日 : 2021年12月25日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年3月30日

ヒラズゲンセイ
最高の被写体ですね。 撮影後、飛んで行きました。

発見日 : 2023年7月4日

エナガ

発見日 : 2021年12月5日

ジンガサゴケ
ジンガサゴケの胞子体は熟すと黒くなります。

発見日 : 2024年4月13日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月30日

ヒラタケ
肉質がかたいのでこの種だと思いましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年11月25日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

オナシカワゲラ...
真冬に元気、なんだこの虫? 自宅で調べたらオナシカワゲラ科の一種。 カ...

発見日 : 2022年1月4日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.