堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月9日

スズメ

分類
鳥類
発見者コメント

中之町公園のすずめさん

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2023年5月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月22日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

ハゼラン
街路樹植え込みに

発見日 : 2023年10月18日

ヘメロカリス

発見日 : 2024年5月8日

ハラビロカマカリ

発見日 : 2024年12月24日

ノボタン

発見日 : 2023年8月10日

キジバト

発見日 : 2024年4月1日

ハリマツリ

発見日 : 2024年6月20日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月22日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月8日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月9日

オオバコ
今やヘラオオバコに席巻されてますが、賑町オオバコ公園には在来種のオオバコが。

発見日 : 2024年5月6日

カラタチ
カラタチの小さな実。

発見日 : 2024年4月23日

ウスバカゲロウ

発見日 : 2023年6月26日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

ミノボロモドキ

発見日 : 2024年4月29日

カタバミ属の1種

発見日 : 2024年4月1日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年10月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月12日

クスアオシャク

発見日 : 2024年4月26日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月16日

マメカミツレ
バス停横の植え込みに。帰化植物 ハーブのカミツレ(カモミール)に似てるけど別種

発見日 : 2023年4月1日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月19日

シオカラトンボ
大浜公園の菖蒲池にいました。菖蒲も綺麗です。

発見日 : 2023年5月12日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年5月25日

ウスユキマンネングサ

発見日 : 2024年4月21日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.