堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月25日

カワセミ

分類
鳥類
発見者コメント

大泉緑地、蓮池と西の池、2箇所で会えました。

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月18日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

クロツグミ
公園で食事中、突然現れたので慌てました。きれいな成鳥です。

発見日 : 2023年4月11日

バン

発見日 : 2024年3月22日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月24日

クロアゲハ
林道を飛び回っていました。

発見日 : 2022年5月15日

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

オオバン

発見日 : 2024年3月22日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月1日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月16日

キジバト

発見日 : 2022年1月30日

シジュウカラ

発見日 : 2024年5月11日

シロハラケンモン

発見日 : 2024年10月2日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月19日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

リスアカネ

発見日 : 2021年10月16日

クロガネモチ
なかなか気づかないクロガネモチの花。爽やかな香りです。

発見日 : 2024年5月23日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

チリアヤメ

発見日 : 2024年5月23日

オンブバッタ
「いきものクエスト」 キンセンカは虫よけ効果があるのですが、バッタはこの...

発見日 : 2022年10月2日

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

ツグミ
大泉緑地にはまだ、沢山のツグミがおります。

発見日 : 2024年4月19日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

カルガモ
カルガモの親子

発見日 : 2024年6月3日

コガモ
コガモカップル。寝てたのにバンとオオバンの追いかけ合いで起こされた。

発見日 : 2024年4月12日

オオシロカラカサタケ
話題のキノコ

発見日 : 2024年6月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.