堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年3月13日

イ (イグサ)

分類
植物
発見者コメント

イネ目、イグサ科、イグサ属の在来種。
茎内部が梯子状ではなかったのでイグサだと思います。

この付近の発見報告

ハシビロガモ

発見日 : 2023年12月10日

オオオナモミ
キク科 オナモミ属。北アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月26日

ミドリグンバイウンカ
平たいウンカ

発見日 : 2024年8月5日

ショウキズイセン
キジカクシ目、ヒガンバナ科、ヒガンバナ属。

発見日 : 2021年10月15日

ハグロハバチ

発見日 : 2022年5月16日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年11月4日

ワタムシの一種
雪虫と呼ばれるアブラムシの一種です。種名まではわかりませんでした。

発見日 : 2021年12月6日

スズメ

発見日 : 2023年10月21日

ウロコアシナガグモ
造網性のクモですが、徘徊して餌を摂る事もあります。

発見日 : 2022年3月25日

グラジオラス属の一種
キジカクシ目 アヤメ科 グラジオラス属の園芸植物。 地中海~アフリカ原産。

発見日 : 2022年4月28日

ベニシジミ

発見日 : 2021年11月24日

マンネンロウ(...
地中海沿岸原産のシソ科 アキギリ属の常緑低木

発見日 : 2022年2月25日

シロスジヒゲナ...
地面に巣穴が沢山ありました

発見日 : 2023年4月17日

クビアカツヤカミキリ
この日から1週間で31匹を駆除しました。 去年より個体数が増えています。

発見日 : 2024年6月19日

ワラジムシ

発見日 : 2021年12月6日

ヒメアカタテハ
2匹で一緒にいました。

発見日 : 2021年11月17日

ツワブキ
キク科、ツワブキ属の多年草。本来は海岸沿いに生える。植栽されたと思われるも...

発見日 : 2021年11月29日

シロイチモジヨトウ

発見日 : 2024年10月23日

コスカシバ

発見日 : 2023年6月27日

ムツボシオニグモ

発見日 : 2022年3月25日

ナヨクサフジ
他の場所のものより色が薄いですね。

発見日 : 2022年4月6日

テナガエビ

発見日 : 2022年4月7日

ヒロハフウリン...
熱帯アメリカ原産。ナス科、ホオズキ属の一年草。

発見日 : 2021年11月26日

メダカハネカク...

発見日 : 2022年3月13日

クビアカツヤカミキリ
3号棟入り口の壁に止まっていた 今回で2匹目  以前は管理センター付近の...

発見日 : 2024年7月1日

ヒメマツバボタン

発見日 : 2021年11月29日

シバスズ

発見日 : 2021年11月10日

カワアイサ
久しぶりに大和川へ行ったのですが、いきなり出会えました。

発見日 : 2022年12月16日

マダラバッタ

発見日 : 2021年11月10日

カワトンボ科の一種

発見日 : 2022年4月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.