堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月6日

ナヨクサフジ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

他の場所のものより色が薄いですね。

この付近の発見報告

オオブタクサ
キク科、ブタクサ属の一年草。北アメリカ原産の外来種。 花粉症の原因の一つ。

発見日 : 2021年9月15日

パンジー
スミレ科 スミレ属。ヨーロッパ原産?の園芸品種。

発見日 : 2022年4月18日

シバフタケ

発見日 : 2021年9月15日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月13日

スズメ

発見日 : 2021年12月1日

ミズムシ
水の中に棲むダンゴムシやワラジムシと同じ等脚類の仲間です。

発見日 : 2022年5月2日

ハグロハバチ

発見日 : 2022年5月16日

キンギョ

発見日 : 2022年4月7日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月4日

ヤナギチビタマムシ

発見日 : 2022年5月20日

シロカネイソウ...
主にジョロウグモの網に居候するクモです。この個体はイエオニグモの網にいました。

発見日 : 2021年10月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2021年9月28日

ツマグロヒョウ...
メスは毒があるカバマダラに擬態していますが、大阪にはカバマダラは生息してい...

発見日 : 2021年11月5日

アオバアリガタ...

発見日 : 2022年3月13日

ベニシジミ

発見日 : 2021年11月24日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2021年11月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年3月25日

ヒラズゲンセイ
かばんに飛んできました。 毒をもつツチハンミョウの一種で、幼虫はクマバチ...

発見日 : 2022年6月13日

ヒメマツバボタン
ナデシコ目、スベリヒユ科、スベリヒユ属の外来種。 熱帯アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月5日

ワタムシの一種
雪虫と呼ばれるアブラムシの一種です。種名まではわかりませんでした。

発見日 : 2021年12月6日

クロボシオオアマナ
地中海沿岸原産のキジカクシ目 キジカクシ科 オオアマナ属の多年草。

発見日 : 2022年4月28日

グラジオラス属の一種
キジカクシ目 アヤメ科 グラジオラス属の園芸植物。 地中海~アフリカ原産。

発見日 : 2022年4月28日

オオヒラタシデムシ
鞘翅目 多食亜目 ハネカクシ上科 ハネカクシ科 シデムシ亜科 シデムシ属 ...

発見日 : 2023年4月13日

オオオナモミ
キク科 オナモミ属。北アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月26日

ハクサイダニ

発見日 : 2022年3月13日

ヒメマツバボタン

発見日 : 2021年11月29日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年6月27日

ハタケニラ

発見日 : 2022年4月28日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月25日

ハクセキレイ

発見日 : 2021年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.