堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月14日

コバネイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ
沢山のアオサギが、縄張り争い。川鵜にも威嚇。

発見日 : 2024年3月22日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

ツマグロツユムシ
変わった見た目をした外来種のツユムシ。 樹上性で飛翔力が強い。

発見日 : 2024年8月16日

コブノメイガ

発見日 : 2024年10月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月16日

カワウ
池でバードウォッチングしていた時に見つけました。

発見日 : 2021年2月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月1日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月8日

アオスジアゲハ
周りに楠の木が多く、アオスジアゲハが沢山飛んでます。

発見日 : 2024年4月19日

オオキンケイギク
道端に咲いてました。 *写真は時計回りに90度回転しています。

発見日 : 2023年5月9日

セイヨウタンポポ

発見日 : 2024年3月27日

ツグミ
大泉緑地にはまだ、沢山のツグミがおります。

発見日 : 2024年4月19日

モズ

発見日 : 2024年3月8日

モズ

発見日 : 2024年2月24日

ユリカモメ

発見日 : 2024年1月1日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年5月11日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

ヒメオドリコソウ
大泉緑地には沢山のヒメオドリコソウ。ここにはあまりホトケノザは無いのが面白い。

発見日 : 2024年3月22日

クサボケ
菖蒲園入口に沢山

発見日 : 2024年3月22日

カワセミ
獲物を狙って飛び出す瞬間です。

発見日 : 2022年2月4日

オオバン

発見日 : 2023年12月10日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

メジロ
1月の午前中陽だまりの中、石の上の水溜りに色んな鳥が代わる代わる水浴びに来...

発見日 : 2022年1月30日

クロアゲハ
羽化したてなのかゆったり羽根を拡げてました。

発見日 : 2024年4月19日

オンブバッタ
畑で見つけました。

発見日 : 2022年10月30日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

メジロ
大泉緑地にはメジロが沢山

発見日 : 2023年12月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.