堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月10日

ヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月24日

キムネクマバチ
「イエロー」 セイタカアワダチソウで吸密していてカマキリに襲われました。

発見日 : 2019年10月6日

キツネノボタン

発見日 : 2024年4月11日

カイツブリ

発見日 : 2024年3月27日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月14日

リスアカネ
羽化直後の新鮮な個体です。

発見日 : 2022年5月31日

カルガモ

発見日 : 2024年5月11日

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

ヒメアメンボ
脚が欠けていて泳ぎにくそうでした。

発見日 : 2022年4月1日

クサグモ
生垣の木に棚網を張るタナグモ科のクモです。この仲間では最も普通に見られます。

発見日 : 2021年10月14日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

ホルバートケシ...

発見日 : 2022年4月1日

カンムリカイツブリ
池で水面に出ていたり、潜ったりしていた。

発見日 : 2022年2月6日

ジャカランダ

発見日 : 2024年9月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月18日

ウツギ

発見日 : 2024年5月29日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年8月4日

キタテハ
地面に止まっていました。

発見日 : 2024年4月2日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

ユリカモメ

発見日 : 2024年12月30日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月1日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

フラサバソウ

発見日 : 2024年3月27日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月14日

ウスイロネマル...

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.