堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月5日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ユリカモメ
今シーズンもユリカモメが飛来してきました! 毎年来るのが楽しみで、冬の風...

発見日 : 2021年12月28日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月8日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

チョウセンカマキリ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 日置荘西小学校のみなさ...

発見日 : 2024年10月11日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

スズメ

発見日 : 2025年2月7日

ヤマトシジミ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」で発見! 日置荘西小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月11日

カワセミ

発見日 : 2024年12月14日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ヌートリア
ヌートリアにしては小さめの個体ですが、子供なのか、兄弟なのか、数匹いるよう...

発見日 : 2024年12月19日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

バン

発見日 : 2025年2月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

クビアカツヤカミキリ
家の裏庭の室外機の上にいました。 まわりに樹木等ない場所でした。 見た...

発見日 : 2019年7月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年11月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月8日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

スズメ
白鷺公園の雀は蓮の雄蕊が大好物

発見日 : 2024年7月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.