堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年7月21日

ウラナミシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

池の周囲を歩いている時、本種が飛んでいた。静止するのを待って撮影した。

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

トビズムカデ
畑を耕していたら、土の中から出てきました。

発見日 : 2023年12月24日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月19日

メジロ
アラカシの木にとまって、ウロウロしていた。

発見日 : 2022年2月6日

オオルリ
今年もやってきましたネ。

発見日 : 2019年4月18日

アカハラ

発見日 : 2023年4月5日

メジロ
大泉緑地にはメジロが沢山

発見日 : 2023年12月14日

オオシロカラカサタケ
話題のキノコ

発見日 : 2024年6月26日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月1日

カワセミ
人慣れしています。

発見日 : 2022年2月11日

メジロ
毎年、ハナモモとメジロが綺麗です。

発見日 : 2024年3月9日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月1日

クロガネモチ
なかなか気づかないクロガネモチの花。爽やかな香りです。

発見日 : 2024年5月23日

ハグロトンボ
大泉緑地、西の池にいました。

発見日 : 2023年10月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年1月1日

ヒメオドリコソウ
大泉緑地には沢山のヒメオドリコソウ。ここにはあまりホトケノザは無いのが面白い。

発見日 : 2024年3月22日

ツマジロエダシャク
池の傍のフェンスの下の方で、葉っぱに隠れる様にいた。

発見日 : 2021年10月17日

ナナホシテントウ
畑で栽培しているシュンギクにいました。

発見日 : 2023年3月25日

シナサワグルミ
大泉緑地駐車場に沢山

発見日 : 2024年5月23日

オオシロカラカサタケ
ニョキニョキ沢山出てました。

発見日 : 2024年7月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月10日

ハス

発見日 : 2024年7月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

アオスジアゲハ
周りに楠の木が多く、アオスジアゲハが沢山飛んでます。

発見日 : 2024年4月19日

シジュウカラ
大泉緑地で賑やかな四十雀

発見日 : 2024年4月11日

アオサギ

発見日 : 2022年1月30日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月19日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.