堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年10月8日

ショウジョウトンボ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

池の周りを歩いていると、草に止まっている本種がいました。

この付近の発見報告

ヒメナガニジゴ...
虹色の綺麗なゴミムシダマシ

発見日 : 2023年6月7日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

ツマジロエダシャク
池の傍のフェンスの下の方で、葉っぱに隠れる様にいた。

発見日 : 2021年10月17日

バン

発見日 : 2024年3月27日

シジュウカラ
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120140/...

発見日 : 2024年6月16日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

ツグミ
まだ、北に行かずに残ってますね。

発見日 : 2024年4月12日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月3日

テングチョウ

発見日 : 2024年5月23日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

沈丁花
春の香りが濃厚な沈丁花が咲き始めました。

発見日 : 2023年3月3日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

コオロギ科の一種
大泉緑地で発見しました。 たくたんの種類の昆虫がいました。

発見日 : 2022年8月14日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

ナナホシテントウ
畑で栽培しているシュンギクにいました。

発見日 : 2023年3月25日

イタチタケ
食べても無害。 しかし、食べたくないキノコだ。 最近、樹のみちの土の入...

発見日 : 2024年6月27日

カンムリカイツブリ
池で水面に出ていたり、潜ったりしていた。

発見日 : 2022年2月6日

カワセミ

発見日 : 2024年6月16日

キツネノタイマツ
食べても無害だそうです。

発見日 : 2024年6月27日

コハクガイ
北米原産の外来種だそうです。 沢山います。

発見日 : 2023年9月11日

カワセミ
人慣れしています。

発見日 : 2022年2月11日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

モズ

発見日 : 2024年2月24日

ベニマシコ
大泉緑地の行ける端にベニマシコカップル 逆光でしたが何とか

発見日 : 2023年1月20日

フラサバソウ

発見日 : 2024年3月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月18日

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年5月11日

カイツブリ
池にゆったりと浮かんでいた。

発見日 : 2022年2月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.