堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年3月12日

ウグイス

分類
鳥類
発見者コメント

鳴いていませんでしたので私にはウグイスかムシクイかわかりませんでした。
周りの人たちがウグイスだと言っていたので間違いないと思います。

この付近の発見報告

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

シロハラ

発見日 : 2024年3月18日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

ツグミ
まだ、北に行かずに残ってますね。

発見日 : 2024年4月12日

メジロ
1月の午前中陽だまりの中、石の上の水溜りに色んな鳥が代わる代わる水浴びに来...

発見日 : 2022年1月30日

オオバン

発見日 : 2024年1月1日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

カワウとマガモ

発見日 : 2024年2月24日

アオサギ
沢山のアオサギが、縄張り争い。川鵜にも威嚇。

発見日 : 2024年3月22日

アオサギ

発見日 : 2022年1月30日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

カルガモとマガ...
大泉緑地の蓮池、やんちゃなカモが、と思ったら頭が構造色。カルガモとマガモの...

発見日 : 2024年1月25日

ハチジョウツグミ

発見日 : 2022年1月10日

コアオハナムグリ
テッポウユリにどんどん集まって来ました

発見日 : 2024年6月10日

チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ成虫 花の近くにいました。

発見日 : 2024年7月21日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2024年6月16日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

ツグミ
大泉緑地にはまだ、沢山のツグミがおります。

発見日 : 2024年4月19日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

サメビタキ
松の木の近くの枯れ木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年10月16日

ヒメオドリコソウ
大泉緑地には沢山のヒメオドリコソウ。ここにはあまりホトケノザは無いのが面白い。

発見日 : 2024年3月22日

アオモンイトトンボ
大泉緑地の蓮の葉にて

発見日 : 2023年7月28日

エナガ
木の枝でウロウロしていた。

発見日 : 2022年2月6日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

カワセミ
大泉緑地、蓮池と西の池、2箇所で会えました。

発見日 : 2024年1月25日

コハコベ

発見日 : 2024年3月27日

シオカラトンボ
羽化したてか、フラフラ飛んでました

発見日 : 2024年4月19日

カワラヒワ
木の枝にとまって、鳴いていた。

発見日 : 2022年2月6日

コウホネ
菖蒲園の一角

発見日 : 2024年5月29日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.