堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月26日

ヤマアジサイ

分類
植物

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2025年1月27日

ハタケニラ

発見日 : 2024年4月23日

カラタチ
カラタチの小さな実。

発見日 : 2024年4月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月28日

ブタクサハムシ

発見日 : 2023年9月18日

タヒバリ

発見日 : 2025年2月11日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月18日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月27日

ブチヒゲカメムシ

発見日 : 2023年9月18日

ユリカモメ
寒風吹きすさぶ中、仲良く整然と並んで休んでいる姿を微笑ましく感じ、 つい...

発見日 : 2022年12月9日

ユリカモメ
若鳥です。 嘴や足がオレンジで羽に茶色が残っています。

発見日 : 2024年1月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月4日

ルリムスカリ

発見日 : 2024年3月30日

アカハシギンカ...
たくさんいた

発見日 : 2022年12月28日

オカヨシガモ

発見日 : 2023年12月10日

スダジイ
土居川公園、独特の臭いの元です。

発見日 : 2024年4月23日

コガモ

発見日 : 2025年1月3日

オランダカイウ...

発見日 : 2024年4月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年3月31日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

オオバン
20羽程が採食していました。

発見日 : 2023年12月10日

ユリカモメ

発見日 : 2025年1月27日

タイワンシジミ
砂に潜るようすを観察していました。

発見日 : 2023年9月24日

ユリカモメ

発見日 : 2025年2月11日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月13日

ハナニラ

発見日 : 2024年3月30日

コバンソウ

発見日 : 2024年5月5日

ヒラズゲンセイ
ザビエル公園の桜の木の下、草の生えたところで、単体で発見。

発見日 : 2024年6月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.