堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月16日

オオキンケイギク

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

散歩をしていたら見つけました。

この付近の発見報告

ハシブトガラス

発見日 : 2024年3月8日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年11月5日

ケラ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く動き、す...

発見日 : 2022年6月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年11月5日

ハス
今年の白鷺公園の蓮は当たり年かな。

発見日 : 2024年7月31日

ホシササキリ

発見日 : 2023年11月5日

シロツメクサ
工場内のビオトープの周囲にたくさん咲いています。

発見日 : 2022年6月17日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年11月5日

ユリカモメ
毎年冬に飛来してくる「ゆりかもめ」 今年も来てました! 雨不足のせいか...

発見日 : 2024年12月31日

ナンテン
・工場内のビオトープで発見しました。 ・かわいらしい赤い実がたくさんつい...

発見日 : 2021年11月25日

アカエリヒレアシシギ
今日の朝、教えて頂きました。アカエリ・・・名前を聞いても全くわかりませんで...

発見日 : 2024年9月12日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

カワウ

発見日 : 2023年11月5日

オンブバッタ

発見日 : 2024年10月11日

マダラバッタ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」で発見! 日置荘西小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月11日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

ツチイナゴ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 日置荘西小学校のみなさ...

発見日 : 2024年10月11日

クロマダラソテ...
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 日置荘西小学校のみなさ...

発見日 : 2024年10月11日

ヌートリア
家の裏の菅池(堺市東区引野町)に住むヌートリアの写真・動画撮影に成功❣動画...

発見日 : 2024年4月29日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月5日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月10日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

モンシロチョウ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く飛ぶので...

発見日 : 2022年6月17日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月8日

ユリカモメ

発見日 : 2025年2月8日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年11月5日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

オオバン

発見日 : 2023年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.