堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月29日

エゾビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

# 美味しそうにはじけたタイサンボクの実を食べにやってきました。

この付近の発見報告

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月1日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年10月6日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

バン
御廟山古墳の濠にバンが 留鳥のようですがあまり頻繁には姿を見せてくれません...

発見日 : 2022年11月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年9月27日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年4月30日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

コバネイナゴ
花びらを食べにきたのでしょうか。

発見日 : 2022年7月30日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

エナガ
シジュウカラ、メジロとの混群でした。

発見日 : 2021年12月16日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

アオジ
梅の枝に乗っているレモンのように見えました。

発見日 : 2023年1月8日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.