堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月10日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

メジロ

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ソバ

発見日 : 2023年10月6日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2022年7月23日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年10月11日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.