堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月10日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

メジロ

この付近の発見報告

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

コゲラ
ヤマハゼの木にシジュウカラやエナガの群れと共にエナガがきて、実を食べていました。

発見日 : 2023年1月22日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

アシボソノボリ...
被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

発見日 : 2022年11月25日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ツノヌカグモの仲間
5mmもない小さな蜘蛛です。

発見日 : 2024年4月29日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月9日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

クチベニマイマイ
川辺に生えた葉っぱの上で見つけました。

発見日 : 2023年6月4日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.