堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年8月25日

スジクワガタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

小さいです。(20mm程)
小さなクワガタは種別判断に悩まされます。

この付近の発見報告

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

オオオナモミ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2021年10月7日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.