堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月14日

アメリカザリガニ 幼体

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
甲殻類
発見者コメント

ニホンザリガニはネット検索で
『河川環境の悪化、採集業者の乱獲などが重なって、次々に生息地を追われた。2000年には絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)に指定された。国際自然保護連合の評価は「データ不足 (DD)」である。』
とのことです。

この付近の発見報告

オオスズメバチ

発見日 : 2022年5月28日

ハラナガツチバ...

発見日 : 2022年5月28日

ブチヒゲカメムシ

発見日 : 2023年5月20日

チョウセンツマ...

発見日 : 2022年5月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年6月22日

ウラギンシジミ

発見日 : 2022年6月19日

ムネアカオオク...

発見日 : 2023年5月20日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

ダイサギ

発見日 : 2021年1月16日

ナミテントウ

発見日 : 2023年5月20日

タケカレハ(幼虫)

発見日 : 2022年5月28日

キランソウ

発見日 : 2023年5月12日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年5月27日

モズ

発見日 : 2022年1月25日

モズ

発見日 : 2024年3月18日

アミガサハゴロモ

発見日 : 2024年6月22日

カノコマルハキバガ

発見日 : 2023年5月12日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

ユウゲショウ(...

発見日 : 2023年5月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年5月12日

サルトリイバラ

発見日 : 2022年5月28日

カノコガ

発見日 : 2024年6月22日

ムラサキシメジ

発見日 : 2024年11月16日

ニシキゴロモ(?)
こんな珍しい花ここに咲いていてもいいの? 奈良県準絶滅危惧種。和歌山県絶...

発見日 : 2022年4月19日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2022年6月19日

ナシケンモン

発見日 : 2022年6月19日

アカマダラメイガ

発見日 : 2023年5月27日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年5月28日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年6月7日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2022年5月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.