堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年3月12日

ミシシッピアカミミガメ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
は虫類
発見者コメント

水際に集まった茎や葉の切れ端の下に居ました。まだ小亀のようで泥の無い部分は綺麗な緑色が見えました。

この付近の発見報告

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

クビアカツヤカミキリ
1本の桜に3頭のクビアカツヤカミキリがいました 2頭は駆除しましたが1頭...

発見日 : 2024年7月10日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

クマバチ(キム...
アベリアやアサガオの花の近くを飛び回ってアベリアの蜜を食べていました。

発見日 : 2022年6月14日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

チャコウラナメクジ

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

セスジスズメ

発見日 : 2024年6月19日

ヒドリガモ
ヒドリガモはよく「クヮックヮッ」と大きな鳴き声で喧嘩をしています。

発見日 : 2023年12月22日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

ナナホシテントウの蛹
生き物の名前「ナナホシテントウ」

発見日 : 2023年6月15日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

モズ
枯れ枝のてっぺんから、地面に急降下したと思ったら、ミミズを咥えていました。...

発見日 : 2021年11月30日

ホシハラビロヘ...
ツル植物の生える草原で発見した。 黄褐色の細長い体をしたカメムシで、背中...

発見日 : 2023年6月7日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

スズメ
二匹で飛び回っていた。

発見日 : 2023年6月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.