堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年2月8日

アオジ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月29日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

アラゲキクラゲ

発見日 : 2023年10月6日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

アオサギ

発見日 : 2023年5月18日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ウスバキトンボ

発見日 : 2022年7月23日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.