堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. クロマダラソテツシジミ(メス)

2021年10月5日

クロマダラソテツシジミ(メス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月2日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月2日

コクロアナバチ

発見日 : 2024年6月15日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月24日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

ギョリュウバイ

発見日 : 2024年4月20日

オオルリ
タイサンボクの実を食べにくる野鳥を観察していたらオオルリが来ました。

発見日 : 2020年10月18日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

メジロ

発見日 : 2023年1月12日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月25日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.